電車・バスで人目を気にせず行けるサイクリング

ご訪問ありがとうございます。今までのサイクリング概念を変える新しいコンセプト自転車です。興味がある方もそうでない方も見て下さい

軽量化と錆にくいは、≒

イメージ 1
 最強のアルミ7075の小BBとも言うBBの後、折畳軸と青い連結ボルトはチタン
 
イメージ 2
 
イメージ 3
イメージ 4
 錆びやすい一般的な折畳軸 重さに注目!!
昨日2歳児でさぼった材料うんちく
まず、錆びるとか言って、鉄を悪者のように言ってしまっているが、今も昔も、未来も、鉄は金属の王様に違いは無い。それは、色んな材料アルミ、チタン、マグネシューム等々自転車に使われる材料ですが、一口にアルミと言っても、純アルミからCARACLE(3種類のアルミ使用)の折畳軸等に使われている7075まで沢山の種類が、あります。それが鉄ともなると、一般の人でもご存知のステンレスも立派な鉄の合金です、そのステンレスも沢山の種類があります。鉄は用途もリサイクル率もダントツNO1.それはやはり歴史の違いかな?。歴史である以上いつかは王様交代もあるかもね?なんたって、AlやTiの原材料はFeより遥かに地球上には存在するから、安く製錬する技術が開発されたら・・ちなみにアルミとチタンは電触が起きるので、組み付け時に特殊な溶剤が必要です。